園での生活
1日の流れ
- 7:00〜
- 
登園・自由遊び 9時半ごろまでに登園します。 
 挨拶や視診を行います。
 家庭的な環境をつくり、 安心していろいろな遊びに取り組みます。  
- 10:00〜
- 
午前のおやつ(0〜2歳児)・設定保育   
- 11:30〜
- 
給食 園では、旬の食材などを使って 
 心のこもった手作り給食を調理しています。離乳食やアレルギー除去食も可能な限り提供しています。 基本的なマナーや習慣が身につくよう、食事指導もしていきます。         
- 13:00〜
- 
午睡 心身の疲れを癒し、集団生活の緊張を和らげます。   
- 15:00〜
- 
午後のおやつ 週3回(月水金)、手作りおやつを提供します。   
- 15:30〜
- 
遊び 各年齢が関わりを持ちながら、遊びます。   
- 16:00〜
- 
降園 16時ごろから保護者の方のお迎えを待って、順次降園します。 
 挨拶をして帰りましょう。延長保育は、月曜〜金曜日の18:00から18:30まで行います。 延長保育を希望される方は、前日までにお申し出ください。 
 仕事が終わり次第、お迎えをお願いいたします。園行事の前日など、延長保育が実施できない日もあります。     
年間行事予定
春
- 入園式
- 保育参観
- 子どもの日の集い
- ごっこ遊び
- 運動会
 
 
夏
- 七夕まつり
- プール遊び
- 夏のお楽しみ会
 
 
秋
- 敬老お祝い会
- 秋の親子遠足
- ごっこ遊び
 
 
冬
- クリスマス会
- おもちつき
- 節分の豆まき
- 発表会
- お別れ会
- 卒園式
 
 
年によって、変更の可能性があります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
